\ ポイント最大11倍! /

【中級】登山6時間で700g減!急勾配の三ツ峠登山を詳しく解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

巣ごもり生活で増えきった、お肉だらけの体を何とかしなければならない。そして登山をするための筋力を取り戻すため、トレーニングと脂肪燃焼を兼ねて登山をしてきました。

また、登山で痩せるのかの検証も兼ねて、登山前後の体重を記録してみました! この記事は登山で必ず痩せる方法というものではなく、体の変化はどのくらい起こるのかを調べるものです

目次

登山で痩せる前の準備

出典:ゆるペン登山

まずは体重測定をした結果、体重は57.40kgでした。身長158cmなのでBMIは22.99、適正体重から2.48kgも多いです。完全なるデブと言って差し支えはないでしょう。

この記事を見て登山をこれから始める人は、まず準備をしましょう。無理のない登山計画は痩せる上で、必要不可欠なものになります。詳しくは以下の記事で紹介しています!

三ツ峠山のコースを解説

出典:YAMAP

<ルート>
(Start)三つ峠駅→三つ峠登山口→達磨石→屏風岩→三ツ峠山(開運山)→屏風岩→達磨石→三ツ峠山登山口→三つ峠駅(Goal)

今回の三ツ峠のルートは三つ峠駅から頂上まで往復するルートです。急勾配が続くため、初級者レベルの登山経験とある程度の体力が必要となっています。滑落しやすいポイントもあるため、慎重に歩行していきます。

出典:ゆるペン登山

三つ峠駅から舗装路を歩いてスタートです。三ツ峠山と反対方向になりますが、駅近くにコンビニがあります。

出典:ゆるペン登山

線路をくぐり真っ直ぐ歩いていきます。道路に三ツ峠山への標識があるので、それを見ながら進んでいきましょう。

出典:ゆるペン登山

二股の道は間違いやすいため、標識を見逃さずに気をつけて登山道へ向かいます。

出典:ゆるペン登山

途中に岩山のようなオブジェクトのトイレがあります。常にトイレに水が流れている珍しい作りです。

出典:ゆるペン登山

山深くなってくると神鈴の滝遊歩道がでてきます。大きな滝がいられるビュースポットです。

出典:ゆるペン登山

途中にタクシーの電話番号が書かれた紙が貼ってある標識があります。電話をすれば25分程かかりますが迎えに来てくださるそうです。

出典:ゆるペン登山

登山道が近づくと木製の橋が現れます。すぐ脇には簡単な三ツ峠山の地図の看板があるので確認しておきます。

出典:ゆるペン登山

最初のチェックポイントの達磨石です。梵字が書かれていて、大日如来を意味するものだそう。

出典:ゆるペン登山

三ツ峠登山道の看板が出てきたら本格的な道となってきます。登山靴の靴紐を確認してから、万全を期して進みます。

出典:ゆるペン登山

登山道は整備されていて歩きやすいですが、大木をくぐるようなポイントも。全体的に勾配のある登山道なので、ペースを乱さずにマイペースで登ります。

出典:ゆるペン登山

第二のビュースポットは木の枝の間から富士山が見える「股のぞき」です。ベンチもあるので富士山を楽しみながら、ゆっくり休めます。

出典:ゆるペン登山

馬返し」と呼ばれるポイントに到着しました。ここから先はかなり急勾配なので、しっかり休憩をはさみます。

出典:ゆるペン登山

上画像のように勾配がかなり上がります。きつい場合は、ストックを使い負担を軽減していきます。

出典:ゆるペン登山

八十八大師」というお地蔵さんがたくさんいるポイントまで来ました。四国八十八ヶ所と同じご利益があるとされているパワースポットです。

出典:ゆるペン登山

三ツ峠の最大の難所、滑落者も出るポイントに通りかかります。以前と比べて柵がしっかりと設置されているため、安全度は上がっていますが慎重に歩きます。

出典:ゆるペン登山

頂上に近づくにつれて木々が開けてきて、大きな屏風岩が目に入ってきます。多くのクライマーがこの屏風岩目当てに訪れます。岩から染み出す水の水滴が美しく、絵画のような絶景を楽しめます。

出典;ゆるペン登山

分岐は四季楽園方面(右)へ進みます。急な木の階段なので転ばないように注意。

出典:ゆるペン登山

四季楽園」という山小屋に到着です。ここの自動販売機では300円で飲み物が売っています。テラス席からの屏風岩の眺めは最高ですよ。

出典:ゆるペン登山

四季楽園を通り過ぎて右に進んでいくと分岐が出てくるため、こちらも右の山小屋跡方面へ行きます。道なりに進んでいき、アンテナ塔が見えてくると頂上はもうすぐです。

出典:ゆるペン登山

頂上に到着しました! 正確には開運山という3つの山のピークです。富士山が裾野までキレイに見える絶景スポットとなっています。下山は来た道を戻りますが、急勾配を降りるときに滑る可能性があるため、焦らずに姿勢を崩さないように進みます。

消費したカロリーと歩行距離など

出典:ヤマップ

消費カロリーは2284キロカロリー、歩行距離は9.8kmとなりました。スタートからの標高差は1330mで、6時間6分ほどかかりました。ペースは平均よりやや遅めなので、体力と歩行速度に自身のある方はもっと早く着けるでしょう。

消費カロリーはたしかに高かったですが、急勾配なので疲れがかなり溜まりました。翌日休みでなければ大変なことになっていたでしょう…。初級者であれば土日の土曜日に行くなどして疲れをコントロールするようにしましょう。

体重が0.4kg減!さらに翌日0.3kg減

出典:ゆるペン登山

登山をした翌日、400g減していました! さらに登山疲れによるむくみがとれたのか、翌々日に追加で300g痩せることに成功していました。

めちゃくちゃ疲れますが、登山で痩せる以外にも体力トレーニングにもなって一石二鳥。体も心もデトックスされた気分で、ストレス解消にもなりました。

この結果は必ずしも登山で痩せるというわけではなく、あくまで私の体の変化ということで受け止めていただければ幸いです。

登山中食べたもの

出典:ゆるペン登山

行動中はチョコレートを1袋、昼食はコンビニおにぎり1個、パン1個、パウンドケーキ1個食べました。飲み物はアクエリアスを飲んでいます。

さらに登山に行く前にアミノ酸豊富で脂肪燃焼に働くVAAM(アスリート)、登山で痩せる以外にも筋力アップの目的があるため登山終わりにinプロテイン、翌日のため疲労回復促進のためクエン酸飲料を飲みました。

まとめ

三ツ峠に登って体重の変化を記録しましたがいかがだったでしょうか。見事登山で痩せることに成功しました。三ツ峠に登るのは2回目ですが、整備が進んでいてとても登りやすかったです。体力が落ちているせいか、馬返しから先がかなりきつかったです。もし三ツ峠に登りたいと思ったのなら、滑落に気をつけて登ってください!(この登山は2020年10月に決行しました)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次