カテゴリー
登山道具
富士山登山
登山知識
登山漫画
おすすめ記事
登山ダイエット
高尾山ダイエットで300g減量!登ったルートも詳しく解説
2021年11月15日
登山ダイエット
登山で痩せるための前準備!安全に登るための用意や装備
2021年11月9日
人気記事
【2025】富士山の山小屋ランキング!おすすめの山小屋を紹介【吉田ルート編】
モンベルのクールパーカを購入レビュー!夏の高山でも大活躍
富士山の山小屋は本当にひどいの?口コミ最悪なところに宿泊してみた
モンベルのWIC.クール ネックゲーターをレビュー!快適な登山に
【2024】富士山の登山費用はどのくらい?安く装備をそろえる方法も紹介
登山したい人向けの登山情報ブログ
登山道具
富士山登山
登山知識
登山漫画
登山道具
富士山登山
登山知識
登山漫画
登山道具
富士山登山
登山知識
登山漫画
\ ポイント最大11倍! /
新着記事
人気記事
登山レポ
高尾山の紅葉は薬王院がキレイ!表参道の紅葉情報
密を避けて紅葉を楽しめる高尾山は、色とりどりのもみじの名所として評判です。今回は実際に登山した時に撮影した写真とともに、混雑を避けられる時間帯や、紅葉を楽しめる抜け道なども含めて、高尾山の紅葉をご紹介します。 高尾山薬王院の紅葉はケーブル...
2020年10月18日
登山道具
筆者ゆるペンのプロフィール
はじめまして!高尾山をはじめとした”ゆる登山”から、日本アルプスなどのガチ登山まで幅広くいろいろな山に登っています。 このブログではゆるペンが体験した登山情報を共有したり、おすすめ登山道具などをご紹介します! ~今まで登った山~ ■高尾山(小...
2020年10月18日
1
...
7
8
9
登山知識
【2025】富士山の山小屋ランキング!おすすめの山小屋を紹介【吉田ルート編】
富士山の山小屋は、各登山ルートに数多く展開されています。このの記事では、初めて山小屋に宿泊する人でも分かりやすいように、最もポピュラーな吉田ルートの富士山の山小屋をランキング形式でお伝えします。
2024年1月28日
登山道具
モンベルのクールパーカを購入レビュー!夏の高山でも大活躍
モンベルのクール素材でできたパーカーを購入しました。とても良い性能をしていたので、2色買いしてウェアに合わせて使い分けています。この記事では、おすすめカラーや性能、高山・低山での使用感などを細くレビューします。 モンベルのクールパーカとは...
2022年4月10日
登山知識
富士山の山小屋は本当にひどいの?口コミ最悪なところに宿泊してみた
富士山の山小屋は「ひどい」、「最悪」という口コミをよく見かけます。これから富士山登山をしたい人にとって、とても気になる部分でしょう。そこで今回の記事では、主観的に口コミが最悪だったところに宿泊をしてみました。
2024年1月28日
登山道具
モンベルのWIC.クール ネックゲーターをレビュー!快適な登山に
目元から首まで覆ってくれる、モンベルの「WIC.クール ネックゲーター」は、登山などの運動において高いポテンシャルを発揮してくれます。特殊な素材でできているので、長時間の使用でも安心です。この記事では、実際に登山で使用しレビューしていきます。...
2022年4月11日
登山知識
【2024】富士山の登山費用はどのくらい?安く装備をそろえる方法も紹介
夏にシーズンをむかえる富士山の登山。しかし、初めて富士山の登山をする方は、費用がどのくらいかかるの分からないでしょう。今回の記事では、最も一般的なルート「吉田ルート」から登る場合の費用や、費用をおさえる方法を紹介します。
2023年2月19日
登山道具
コスパ最強の登山用インナー7種!快適ドライ性能で汗冷え対策
登山用インナーは肌をドライに保ち、汗冷えや不快感を軽減してくれる装備です。登山は、夏でも汗冷え対策が必要になるくらい気温の乱高下があります。この記事ではコストと性能が見合った登山用インナーとその選び方をご紹介します。 登山用インナーを着る...
2022年4月7日
登山ダイエット
高尾山ダイエットで300g減量!登ったルートも詳しく解説
カロリー消費の高さで有名な登山ですが、いきなり難しい山には登れません。そこで初心者にも登れる高尾山にダイエットと体力作りを兼ねて2往復した結果、300g痩せることに成功しました! 高尾山でダイエットしたい人に向けて登る前の準備や、登ったルート...
2021年11月15日
登山道具
モンベルのクールパンツを購入レビュー!夏場に大活躍の涼しいパンツ
モンベルのクールパンツは、最軽量級の薄さをほこる製品。夏の登山やキャンプなどを中心に、アウトドアで大活躍します。お値段もお手頃なのに、細部まで機能性が豊富です。クールパンツを実際に着用してレビューしたので、ぜひ参考にしてください。 モンベ...
2023年3月25日
登山知識
富士山登山に登山靴はいらない?スニーカーで登ることのリスクを解説
登山靴は、富士山登山の際におすすめされる装備のひとつです。しかし、初心者登山者のなかには「本当に富士山登山に登山靴が必要なのか」と思う人もいるでしょう。この記事では、富士山登山における登山靴の重要性と、スニーカーでの登山について解説します。
2024年2月1日
登山道具
夏登山用の長袖アンダーウェア6選!理由と選び方も解説
登山用アンダーウェアは夏になっても長袖がおすすめです。怪我の防止や紫外線対策などさまざまなメリットがあります。この記事ではおすすめの商品だけではなく、その理由と選び方も説明します。 夏に長袖アンダーウェアを選ぶ理由 出典:ゆるペン登山 夏な...
2022年4月4日
メニュー
HOME
登山道具
登山漫画
登山レポ
閉じる